花粉と洗車、ボディケアー

| コメント(0) | トラックバック(0)

ブログ担当です。花粉の飛散が確認されています。スギ花粉飛散は3月4月ピークの季節に入りました。花粉症患者にはつらい季節だが、自動車のボディ、ガラスにも花粉が付着します。車体・ガラスに付着した花粉を放置すると、雨などで濡れた花粉が再び乾燥する過程で、塗膜に染みを作ってしまいます。花粉が大量に付着した車は見栄えが悪いだけでなく、その後に深刻なダメージを負うことにもつながります。

洗車はこまめに洗いましょう。ボディーコーティングをおすすめします。コーティング車は、花粉が付き難いのと、洗車すれば落ちやすいのが特徴です。コーティングには安価な商品から高級コーティングまで有ります。一度、ご来店下さい。弊社の担当者がきちんと説明をさせて頂きます。

kafun.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://nakamura-safety.co.jp/blog/mt-tb.cgi/66

コメントする

このブログ記事について

このページは、中村安全ガラスが2016年3月 5日 10:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NAGOYAオートトレンド2016」です。

次のブログ記事は「フロントガラス大破、ガラス+修理費約100万円」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261